港湾深浅測量

今回は港湾の深浅測量です。通常、港湾や外海での深浅測量は 漁船や通船を利用し作業を進めますが、今回は防波堤内だった為、元請け様とも相談し 自社のアペオ丸を出動させました。二人乗りのこじんまりとした測量船です。ちょうど測深… 続きを読む »

河川横断測量

河川深浅測量です。 GPSと音響測深機で走らせれば 効率良く短時間で出来ます。 が、現場の状況によりそうはいかない 場所もあります。 •水際付近が樹木に覆われGPSが受信出来ない。 •水深が0.5m以下で浅い。 水深が中… 続きを読む »

VRS後処理キネマティック

ボーリング調査箇所の緯度・経度・高さ観測です。現場ではdocomoの携帯が2本立っていたので もしや・・・VRSできるかも・・・ と、トライ! 初期化せず・・・駄目なものは駄目でした。 30分キネマティック観測です。 観… 続きを読む »

NMEA出力

GPSを連動させて深浅測量を行う場合 パソコンにGPSを接続します。 その際、GPSからNMEA出力の設定を受信機側で行います。 実にさまざまな情報が流れ込みます。測位時間、緯度、経度、高度、GPSステータスなどなど・・… 続きを読む »

RTK-GNSS測量

堤防改修工事に伴う事前基本測量の依頼です。既存基準点点検及び新設、水準点点検及び仮BM設置、 中心点復元、横断面図点検の業務です。 上空視界は上々 ならば…と、横断測量はRTK-GNSSで実施しました。 VRS方式による… 続きを読む »

建設ICT導入普及研究会

国土交通省では、建設産業における生産性向上等のため、建設生産システムの効率化・高度化を目指し、CALS/ECの行動計画や情報化施工推進戦略がとりまとめられてきました。こららの構想の現場での実現に向け、中部地方整備局におい… 続きを読む »