APEOGIKEN

有限会社アペオ技研

         RTK(リアルタイムキネマティック)測量

 

 

弊社では基準点(3級・4級)測量、地形測量、横断測量そして深浅測量とRTK測量を積極的に採用しております。

 

地形条件、要求精度、作業効率、公共測量作業規程準拠、最良の手法を経験と熟練した技術者の多彩なノウハウで手法を決定します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       ネットワーク型RTK測量

 

 

弊社はJENOBAの高精度GNSS補正情報配信サービスを利用しネットワーク型RTK法を活用しております。

 

ネットワーク型RTK法は固定局が不要で仮想点を自由に計画し配点できるメリットがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        観測方式

 

 

RTK法、ネットワーク型RTK法は実に様々な観測方式があります。

 

単点観測法・直接法・間接法(2台同時観測・1台準同時観測) 詳細は、マニュアル(案)をご参照。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RTK法による4級基準点測量作業状況

(固定点)

RTK法による4級基準点測量作業状況

(移動点)

調査箇所の緯度経度及び標高の取得をVRS-RTKの技術により単独観測にて誤差2~3Cm程度で取得します。 標高は水平誤差の約2倍ですがいずれも数cmレベルでの成果をご提供いたします。

従来では陸上班からトランシットの後会法等での誘導が主流でしたが、 VRS-RTKの技術により誘導作業員一名にて仮ブイ設置及びSEP台船の誘導を行います。 人員減でのコスト削減及び近傍基準点の資料、現地踏査、計画等は一切不要な為大幅なコスト削減及び作業の効率化が図れます。

 VRS-GNSSの技術により単点観測法によりデータ収集にも威力を発揮します。マンホール等の位置取得も従来の2~3倍の効率化を図ります。

Visit us

〒448-0813

愛知県刈谷市小垣江町須賀222番地

Email  us

info@apeo.jp

Call  us

0566  27  8577

対応エリア

 

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright©2015 有限会社アペオ技研 All Right Reserved.